農都会議全体

【3月24日】勉強会のお知らせ ~[あべのハルカス]の最新環境システムについて~

「省エネ立体都市あべのハルカスの最新環境システムプロジェクト」勉強会のご案内

本日は、「省エネ立体都市あべのハルカスの最新環境システムプロジェクトについて」勉強会をご案内します。

NPO法人農都会議では、熱回収・リサイクル、バイオマスの活用の一つとして、最近注目されている都市型環境システムに関して、あべのハルカスで実証されつつある竹中工務店様から、「都市におけるメタン発酵システムの開発と都市と郊外を繋ぐメタン発酵システムの開発」というテーマで開催いたします。

今回の勉強会では、都市型環境システムについて、①省エネ立体都市、②調和と共成を果たす最先端環境技術、③超臨界を応用したバイオガス設備、④総合的環境負荷低減技術、⑤パッシブ・アクティブ環境技術とコミュニケーションのシステム、化学反応の詳細についても詳しく解説していただきます。

人口密集地、大都市に於けるバイオマスの活用、省エネ、環境対策、炭素削減にご興味のある方々、自治体や企業のご担当者様にとって、実践的な知見を得られる絶好の機会です。皆様のご参加をお待ちしております。奮ってご参加をお願いいたします。

すでにお申込済みの場合は、再度の予約はご無用に願います。

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 NPO法人農都会議 2025年3月勉強会

 『省エネ立体都市あべのハルカスの最新環境システムプロジェクト』
 ~都市におけるメタン発酵システムの開発と都市と郊外を繋ぐメタン発酵システムの開発~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

●日時 2025年3月24日(月)18:00~20:30 (17:50入場開始)
●会場 新橋「昭和ブックカフェ」ニュー新橋ビル3F
〒105-0004 東京都港区新橋2-16-1 ニュー新橋ビル-314区画 MAP>>
JR新橋駅から徒歩1分

【参加申し込み】

主催 NPO法人農都会議 バイオマスWG、農都交流・地域支援G
参加対象 都市におけるメタン発酵システムを中心とするリサイクル・循環システムに関心のある企業、自治体、研究者、市民、団体、メディア等
定員 30名
参加費用 農都会議会員;1,000円(資料代)、一般;2,000円(資料代)
会場集金またはPEATIX(https://peatix.com/event/xxxxxx
 申し込み方法 参加ご希望の方は、事務局の下記メールアドレスにお申込みをお願いします。
※お申込み希望者さまは、大変お手数ですが、お名前、所属、メールアドレスを明記して送信くださいますようお願いします
※リアル参加される方は、18時までに会場にお越しください
※WEB申込の方には、お客様のメールアドレスにZOOM URLを返信させていただきます
事務局 mail:YFF67026@nifty.com(平岡) TEL:090-5566-1358(平岡)
ご協力 竹中建設、ちば里山・バイオマス協議会、飯能木質バイオマスエネルギー協議会、いばらき里山・バイオマス協議会、NPO法人蔵前バイオエネルギー、ほか多数を予定
アクセス 昭和ブックカフェ
〒105-0004 東京都港区新橋2-16-1 ニュー新橋ビル-314区画 MAP>>
新橋町下車、烏口(SL側)新橋よりの改札を出て徒歩1分
ニュー新橋ビル(SLヨコのビル)3F 03-6550-8718

 

関連記事

TOP