杉浦代表理事急逝に伴う、農都会議新体制、農都会議運営方法についての提案に対する理事会承認
通常は、理事会は代表理事からの招集により開催されるが、今回は、代表理事が急逝したため、事務局長が、代表理事を代行し開催した。代表理事代行という役職は前代表理事が臨時的に設置したが。理事会、総会の決議を得ていないため、今回の2024年第2回理事会は、事務局長が代行した。詳細は、議事次第及び議事録を添付するので、参照いただきたいが、事務局長提案の議案は、満場一致で理事官の承認を得た。これにより、農都会議新体制が決定した。
代表理事;山本登、副代表理事;松浦晃、事務局長;高澤真、監査役;高橋章。
農都会議の重要業務である会員サービスの継続についても承認され決定した。
NPO法人農都会議 2024年度 第2回理事会
開催日時 | 2024年10月28日18時から |
開催方法 | ZOOMによるWEB開催 |
参加者 | 参加者5名+委任状6名+欠席1名であった。以上により理事会は成立した。 |
議事次第 | 山本事務局長の挨拶、定足数の確認終了後審議に入った。 |
1 開会挨拶 事務局長
2 議長選出 理事の互選により事務局長が選任された。
3 定足数の報告・確認 参加者;
4 議事録署名人の選出
5 議案審議は、基本事務局長が議案の説明をし、第4号議案は高橋監査役、第6号議案は松浦副代表理事が説明した。
第1号議案 NPO法人農都会議 新体制の提案 満場一致で承認された
第2号議案 NPO法人農都会議 役員の変更 満場一致で承認された
第3号議案 代表理事急逝に伴う当面の活動についての承認 満場一致で承認された
第4号議案 NPO法人農都会議 会計および監査 満場一致で承認された
第5号議案 NPO法人農都会議 定款、細則、各種規則の見直し 満場一致で承認された
第6号議案 NPO法人農都会議 故杉浦英世氏を偲ぶ会 満場一致で承認された
6 閉会
まとめ;今回の理事会では、杉浦代表理事急逝に伴い、杉浦氏のパソコンが、パスワード不明のため開かない、携帯電話もパスワードが不明のためし替えない。預金通帳についても銀行印が不明のため、預金が下ろせないなど、逝去後約2ヶ月経過しても大混乱であることを全理事に説明した。
このため、新体制の承認と、基本的には今までの活動の継続が承認はされたが、会計システム、会員サービスの進め方については今後の新4役で検討しながら進めていくことが承認された。最終的には、2024年度内に理事会に提案することとした。
記事担当:代表理事 山本登